staff blog スタッフブログ

和装におすすめ!つまみ簪のOEMも和心で!

こんにちは!ブログ担当の猫猫です。

ついに桜の開花が発表されましたね…!
春陽気でコートもいらない日もあるほどです。

暖かな季節であるのと同時に、春は別れの季節…。
卒業式なのか綺麗な振袖の女性の姿もよく見かけるようになりました。

今回はそんな和装のシーンにおすすめな「つまみ簪」を紹介いたします〜!

まずはこちら!

伝統つまみ一本簪-舞桜

この季節にふさわしい、桜のつまみ簪です!

花びらの形状も細かく再現されています。

特徴はやはりその色鮮やかさ!

オール金属の簪とはまた違う暖かさのある雰囲気が特徴です。

次はこちら!

市松蝶々梅小町簪【赤・紫・黄・緑】

大きなリボンが大正浪漫の雰囲気を持った一本です。

コームのようになっているので、髪の短い方にもおすすめですよ。

こちらは4色展開です。

つまみ簪の利点はなんと言っても色の展開がしやすいこと!

シンプルにも派手な印象にもできます。

最後はこちら!

つまみ一本簪-小薔薇 桃/空/浅葱

薔薇がモチーフの一本です。
これまでと明らかに形状が異なります。

つまみには様々な折り方や合わせ方があり、

様々な表情を見せてくれる日本の伝統文化です。

いかがでしたか?
和装にぴったりのつまみ簪ですが、
普段着に合わせるのもおすすめです。

伝統が詰まった簪のご相談はぜひ和心で!

↓お問い合わせ窓口はこちらです↓

お電話:03-5785-3331(平日の午前10時半~午後7時半)

メール:info_oem@wagokoro.co.jp

※お電話・メールでの土日・祝日に頂いたお問い合わせに関しましては、

翌営業日以降に折り返しご連絡させていただいております。予めご了承ください。

ご連絡お待ちしております!


Posted by admin

組み合わせで遊べる簪!かんざしのOEMなら和心で♪

こんにちは!今回ブログを担当する なか です!

2023年に入ってから既に一ヶ月過ぎてしまいましたね、早い。。

少し暖かくなったかなと思ったら本日は雪!寒いです〜〜

皆さんも風邪を引かなよう暖かくして過ごしてください…!

それでは本題にへ…本日ご紹介するのは組み合わせで遊べる簪です!

簪は二本挿しができるので色々な組み合わせができますが、今回はストーリーが作れて楽しい簪をご紹介します♪

最初にご紹介するのは、トルソー簪×紅茶時二連簪です

「アフタヌーンティー」をイメージした組み合わせで女子会を連想させます!アンティーク調でまとまりがあり大人らしさも醸し出せる組み合わせです。

続いてご紹介する組み合わせは….パゴダ傘簪×木登猫一本簪

「猫の雨宿り」をイメージした組み合わせです。雨宿りするも傘は古びていて水が滴っている様子をビーズで表しています。自分だけのストーリーが作れるので愛着が湧きます♡

最後にご紹介するのはみんな大好きあの飲み物です…ビールとんぼ玉×宝石箱一本簪

ビールが勢い余って飛び散るような躍動感がある組み合わせです!どの季節でもつけやすく、ついビールが飲みたくなってしまう可愛さです。

今回は組み合わせでストーリーや情景が浮かぶかんざしをご紹介しました!

ビーズや金属の組み合わせならではの表現の広さが魅力です。

ユニークな自分だけのアクセサリーの展開を考えている方は是非、簪をおすすめします!

かんざし・ヘアアクセサリーのOEM製作をご希望の方はまずお問い合わせください!

かんざしのOEM

↓お問い合わせ窓口はこちらです↓

お電話:03-5785-3331(平日の午前10時半~午後7時半)

メール:info_oem@wagokoro.co.jp

※お電話・メールでの土日・祝日に頂いたお問い合わせに関しましては、

翌営業日以降に折り返しご連絡させていただいております。予めご了承ください。

ご連絡お待ちしております!


Posted by admin

かんざしと併用できるヘアフック!かんざしやマジェステのOEMなら和心へ~

皆さんこんにちは(*^^*)
Akiです!

最近は寒い日が続いておりますが、
空気が乾燥していて、静電気と髪の毛ボサボサと戦っている日々です。

今回はまとめヘアとハーフアップヘアアレンジに使えるアクセサリーご紹介いたします(^^♪

喜平-良繋鉤飾

裏面の網代文様は3本の線で構成され、魔除けや疫病除けの意味が含まれており、
3、4と良いことが繋がって起こりますようにとの願を込めている商品です!

ヘアゴムの装着簡単なので、ポニーテールでも使用できますし、
すこし工夫して、和装の帯留代用も可能です~

喜平-良繋棒差し簪/3点セット

上のヘアフックと同じシリーズですが、
マジェステのセットとなっています。

まとめ髪にマジェステをかぶせ、スティックを挿して髪を留めます。
アーチ型を描いているのでポニーテールやシニョンにかぶせてお使いこともできます。

普段のヘアスタイルを一気に華やかなアレンジをお楽しみいただけます。
和装だけでなくカジュアルな洋服にもよく映える普段使いにも身に着けやすいヘアアクセサリーです。

かんざしだけではなく、 ヘアフックやマジェステのOEMも可能です。

キャラクターグッズ、オリジナルヘアアクセサリーにはぜひご参考ください!

かんざし・ヘアアクセサリーのOEM製作をご希望の方はまずお問い合わせくださいませ!

かんざしのOEM

↓お問い合わせ窓口はこちらです↓

お電話:03-5785-3331(平日の午前10時半~午後7時半)

メール:info_oem@wagokoro.co.jp

※お電話・メールでの土日・祝日に頂いたお問い合わせに関しましては、

翌営業日以降に折り返しご連絡させていただいております。予めご了承ください。

________________________

ご連絡お待ちしております(‘ω’)ノ♪




Posted by admin

夏だけじゃない!冬にもおすすめな簪♡簪のOEMなら和心で!

こんにちは!今回ブログを担当する なか です!

最近凍えるような寒さが続いていますね…

暖房をつけていると喉が乾燥してカラカラ〜

私はこの季節になるとこたつで寝落ちしてしまいます…朝身体が痛いです…😰

風邪をひきやすい季節ですので皆さんは私のようにはならず、ベッドで暖かくお過ごしください☺️笑

では本題に入ります….!簪って髪を結う夏のイメージが多いのでは無いでしょうか?

しかし、冬こそ静電気対策やマフラーを巻くためにアップにしたりと意外と使用シーンが多いんです!今回はそんな冬に合う簪のご紹介です。

まずご紹介するのは

銀百合一本簪

淑やかに凛と咲く一輪の白百合をモチーフに、可憐な印象に仕上げた銀簪です。
花びらのやわらかな質感を丁寧に描いた大輪の百合と小さな蕾は、白仕上げというシルバー独特の技法で表現しています。葉脈一つ一つを丁寧に彫り込んだ葉と雌しべ雄しべ、茎はマット仕上げの真鍮で表現。やわらかな金と銀のコントラストが高級感を演出します。

白色をマットに仕上げると冬らしさがアップしますよね!一本挿すだけで大人な女性を演出してくれます。

続いて紹介するのはこちら

真珠鈴蘭一本簪

鈴のような花を連ねて咲く鈴蘭の姿を立体的な造形で表現した一本簪です。可憐な花々をパールビーズ、全体をシルバーで上品に仕上げています。軸のシルバーと、柔らかいパールビーズの異なる輝きが光を受けて華やかにきらめきます。

パールのが雪が降る情景にも見えて、揺れる度美しい簪です。シンプルな軸とパールビーズが合わさり高級感もある簪となっています。

最後にご紹介するのはこちらです

星月夜とんぼ玉簪

しんしんと雪の降る聖夜をイメージした白と濃紺のグラデーションに、月と星々を閉じ込めたとんぼ玉簪です。深い夜空に輝く星と高く昇る月、積もる雪を詰め込みました。

とんぼ玉は夏のイメージですが組み合わせる色やモチーフによって、冬らしい簪になります。形状も角がないため髪にも引っかかりにくく、つけやすいので初心者の方にもおすすめです。

今回は冬にぴったりな簪をご紹介しました!ユニークなアクセサリーを作りたいと考えている方には簪はぴったりな商材です…!

かんざしOEM製作をご希望の方はまずお問い合わせください!お待ちしております!

↓お問い合わせ窓口はこちらです↓

お電話:03-5785-3331(平日の午前10時半~午後7時半)

メール:produce-ml@wagokoro.co.jp

※お電話・メールでの土日・祝日に頂いたお問い合わせに関しましては、

翌営業日以降に折り返しご連絡させていただいております。予めご了承ください。

________________________


Posted by admin

初心者向けのとんぼ玉かんざし♪かんざしのOEMなら和心で!

皆さんこんにちは(^^♪
Akiです!

今回はかんざしはじめての方でも
使いやすいかんざしをご紹介したいと思います。(*^^*)

夜桜とんぼ玉簪


こちらのかんざしは伝統的なとんぼ玉の技巧を使用しており、
日本の伝統的な春、桜の花びらを表現したとんぼ玉かんざしとなっております。
桜の花言葉ですが、
「精神美」となっています。和を代表する花でもあります。

着物だけでなく、カジュアルでも使いやすいかんざしとなっています。

紅藤とんぼ玉簪

藤が広がる情景、美しく妖艶のイメージを表現したかんざしとなっています。
また、藤の花言葉は「あなたを歓迎する」となっていまして、接客業に従事される方のデイリーコーディネートにおすすめです。

こちら紹介したとんぼ玉かんざし2種ですが、両方とも軸は丈夫で扱いやすい真鍮軸を使用しており、初心者の方にも扱いやすく、髪の多い方でも1本で簡単にまとめられます。

このように花をテーマにしたかんざしをご紹介しましたが、
花ことばの思いを入れて、かんざしのOEMはいかがでしょうか?

キャラクターグッズ、オリジナルアクセサリーにはぜひご参考ください。

かんざしOEM製作をご希望の方はまずお問い合わせくださいませ!

かんざしのOEM

↓お問い合わせ窓口はこちらです↓

お電話:03-5785-3331(平日の午前10時半~午後7時半)

メール:produce-ml@wagokoro.co.jp

※お電話・メールでの土日・祝日に頂いたお問い合わせに関しましては、

翌営業日以降に折り返しご連絡させていただいております。予めご了承ください。

________________________

ご連絡お待ちしております(‘ω’)ノ♪




Posted by admin

かんざし(簪)デザイン・制作・鋳造|株式会社和心

info@wagokoro.co.jp
TEL 03-5785-3331/FAX 03-5785-0559
お問合せ/見積