- 簪(かんざし)は初めて作るのですが・・・。
- 弊社OEM専門スタッフが親身に対応させて頂きます。 専門用語を廃したわかりやすい説明を心がけております。 不明点、疑問点、ご要望などは担当者へご遠慮なくお伝え下さい。
- どんな商品が作れますか。
- 真鍮・木などの軸を使った簪(かんざし)、アートフラワーを使った華やかな簪(かんざし)の他に、 夜会巻きコーム、ヘアゴム、カチューシャなど様々なヘアアクセサリーを製作可能です。
- かんざしの使い方がわからないのですが・・・。
- 弊社サイトにて簪(かんざし)の付け方動画をUPしております。 また、お客さま用に簪(かんざし)の付け方カードをご用意できますので、担当者にご相談ください。
- 見積料はかかりますか。
- お見積りは無料です。使用素材(金属・樹脂・布・革等)、おおまかなデザインなどをお伝えください。 ご不明な点はなんなりとご質問ください。
- オリジナルで簪を作りたいのですが、いくらですか。
- 形状・素材・発注予定数によって異なりますが、おおよそ¥1,500~¥3,000で作成可能です。 す。お客さまのご希望を元にお見積もりいたしますので先ずはお気軽にお問い合わせください。 イメージ画像、イラストなどを頂ければより迅速にお見積もりが可能です。
- デザインが出来ないのですが・・・
- 弊社では専任のデザイナーを擁しておりますのでご安心ください。 おおよそのイメージ、ラフスケッチ、写真などを元に、お客さまのご要望を伺いながらデザインを行わせて頂きます。 不明点、修正点などもご遠慮なくお伝え下さい。
- どのような素材が扱えますか。
- 真鍮、ガラスビーズ(とんぼ玉、チェコビーズなど)、スワロフスキーのほかシルバー925、合金などの金属、樹脂、布、皮革などの天然素材など、様々な素材をお取り扱いしております。価格は相場によって変動しますので、その都度ご確認ください。
- 和心生産のメリットを教えて下さい。
- デザインから納品までの一連の流れを一括で請負います。 そのため、納期・価格は業界一を自負しております。また、日本で唯一の簪(かんざし)専門店を運営しているため、 豊富なマーケティングデータから売れる簪(かんざし)をご提案し、簪(かんざし)の売り方を御案内できます。
- 最小ロットを教えて下さい。
- 1種類当たり30本から承っております。 大量生産・小ロット生産共に対応いたしますので、まずはお問い合わせください。
- 修理はしてもらえますか。可能な場合費用は。
- 自社で作成しました商品は責任持って修理対応させて頂きます。 費用は使用状況・破損状況によって異なりますので、お手数ですが担当者にお問い合わせ下さい。
- 追加発注は出来ますか。
- 承っております。担当者にお問い合わせ下さい。型代が不要となりますので、型代が不要となりますので、初回よりも低コストで制作可能です。 その際、ビーズの変更や軸の変更でバリエーションを増やすこともできます。 ぜひご検討ください。
- 個人的に商品を購入したいのですが可能ですか。
- OEM商品を個人のお客さまへの販売は現在行なっておりません。お手数ですが、小売店に直接お問い合わせください。